神奈川県立藤沢清流高校で【ミエルカ講座】初開催!


2024年1月11日(木)、神奈川県立藤沢清流高等学校にて、ミエルカ講座を初開催いたしました。生徒たちからは、ミエルカの実践を通して「話の聞き方」への意識が変わった、話しやすくて初めて本音で話せたと感想をいただきました。




1・2時限を活用して、50分×2コマ(100分)の授業を行いました。

スライドを使用した講義を行いながら、10分程度(2回)ですが、 その場で【ミエルカ】のセッションを体験していただく時間も設けました。




【話した人の感想】

・話しやすかった
・気持ちが楽になったし、楽しかった
・もっと話を聞いてほしいな
・今まで悩んでいたことを初めて本音で人に話せた
・チャレンジして良かった
・笑顔で話を聞いてくれたから
・なんでも話したくなっちゃうような感じ


─────────────────────────────────────────────
受け止めてもらえる喜びや、本音で話せる安心感を感じてくれたようで、嬉しかったです。ほんの10分でしたが、話す前を後では「表情」が変わっていました。
─────────────────────────────────────────────


【見ていた人の感想】

・相談しやすそうな感じ
・声のトーンを相手に合わせていた
・あいづちだけじゃなく、笑顔で受け止めてくれるような感じ
・質問攻めではなく、自分の話も混ぜながら
・ちゃんと聞いていてくれると思わせる姿勢
・否定しない
・聞いているだけでなく、何が良いとか言ってくれて、 話してる側も話しやすそう
・自分が感じたことを伝えていて、理解の違いをなくせる 聞き方で話しやすそうだった


─────────────────────────────────────────────

セッションの様子を観察していた生徒の皆さんは、細かく話す人・聞く人(ミエルカする人)の様子を見てくださいました。単純に話を聞くだけでなく、「意識して聞く」ということの大切さを感じてくれたようで、嬉しかったです。
─────────────────────────────────────────────

 



─────────────────────────────────────────────
みんなの印象に残ったことは、そこだったのね!とアンケートを見て驚きました。「人は違う」というのはわかっているようで、忘れちゃうもの。わかっているようで、自分が覚えていることは相手も覚えていると思っちゃうもの。そこの気づきが生徒たちにとっては大きかったようですね。
─────────────────────────────────────────────





今回の授業は、【ミエルカ】のほんの一部をお伝えしたものでしたが、多くのことを子どもたちが受け取ってくれたことを本当に嬉しく思いました。学校での人間関係、友だち、親や家族など、悩むことも多い時期だと思います。悩むことが悪いことでは決してありません。ミエルカを通して、「受け止めてもらえることの嬉しさ」 「誰かは、どこかには自分のことを受け止めてもらえる人がいる」という希望を持ってもらえたらと思います。
─────────────────────────────────────────────  


今回は、2023年11月に認知症サポーター養成研修の講師として訪問させていただいたことがご縁となり、「ミエルカ講座」の開催となりました。


高校・中学校等での授業、中小企業での人材育成のコミュニケーション研修として、ミエルカ講座の開催もいたします。ご興味のある先生、経営者の方はお気軽にお問い合わせください。

▶︎ミエルカについて
▶︎ミエルカ・セッションの体験/ミエルカ体験講座
▶︎お問い合わせ

0コメント

  • 1000 / 1000