2023.06.02 03:35認知症サポーター養成講座じぶんsmile♡では、まちづくりへの貢献の一つとして、地域の企業・団体の皆さんを対象に「認知症サポーター講座」(90分無料)を開催しております。介護保険が始まり24年目、「痴呆」という言葉が「認知症」へと変わり20年目、日本における65歳以上の認知症の人の数は約600万人(2020年現在)と推計され、2025年には約700万人(高齢者の...
2023.05.31 09:00笑いヨガでココロもカラダも健康に♪じぶんsmile♡の活動の原点はここにあります。 愛想笑いで仕事をしていた私が、「笑顔」をキーワードにケアマネをし始めて、 自分もその周りも変わっていった事実。 笑い文字に出会ったことで、感情を表現する楽しさを知りました。 そして、笑い文字の先生になるために、 何の予備知識もな...
2023.02.23 09:54業務効率化/ケアマネ手帳書類が多すぎて、漏らしてないか心配。。。。 毎日が訪問、電話、書類作成にドタバタ。。。。 毎月、月末ギリギリになって訪問に追われ、 まるでスタンプラリー。。。。 更新申請の書類を出しそびれて、 認定がおりたのが、期限ギリギリだった。。。ひとつでも当てはまる あなたに ケアマネ手帳活用のご提...
2020.12.13 12:00ミエルカ・パートナー養成講座じぶんsmile♡では、【ミエルカできる人】になるための【ミエルカ・パートナー養成講座】を開催しています。”ミエルカ”については、こちらをご覧ください。
2020.11.30 05:56募集中【体験・説明会】ミエルカ・パートナー養成講座ミエルカってなんだろう?ミエルカって、自分にもできるようになるのかな?そんな風に感じていらっしゃる方のために、ミエルカって、こういうことなんだ!あ!自分も身につけて活かしたい!そう感じていただけるよう、【体験・説明会】を開催いたします♪オンラインでの開催なので、全国、いや、世界中どこからでもご参加可能です♡───────── 【 概 要 ...
2020.11.07 23:47笑いヨガでココロもカラダも健康に♪じぶんsmile♡の活動の原点はここにあります。愛想笑いで仕事をしていた私が、「笑顔」をキーワードにケアマネをし始めて、自分もその周りも変わっていった事実。笑い文字に出会ったことで、感情を表現する楽しさを知りました。そして、笑い文字の先生になるために、何の予備知識もなく受験資格であった笑いヨガリーダーの資格を取る中で、笑顔は作るものじゃな...
2020.03.23 08:17smile♡サポート▶︎笑い文字 ありがとう講座 ▶︎笑いヨガ ▶︎JCO認定 コミュニケーション講座(初級・上級) ▶︎宝物ファイル講座 ▶︎ケアマネ手帳販売 ▶︎JOIN UP じぶんsmile♡の活動の原点はここにあります。 愛想笑いで仕事をしていた私が、「笑顔」をキーワードにケアマネをし始めて、 自分もその周りも変...